PS/2コネクタの106キーボードをUSB変換コネクタ(アダプタ)で復活させたお話

メルカリで RealForce の 106 というキーボードを購入しました。(普通に新しいの購入すると2万円台後半のキーボードなんですが、確か1万円切る金額で購入。)

RealForce106

名前の通り、Windowsキーの無い、ふるーい106キーボード配列の製品です。

購入した当初は職場のデスクトップPCで使っていたので、背面にあった PS/2 コネクタに刺して問題なく使えていたんだけれど…。

自宅に持ち帰って使おうと思い立ちまして。

当然ノートPCには PS/2 コネクタが無いので、PS/2→USBへの変換コネクタ(アダプタ)を購入したのでした。

PS/2(メス)からUSBに変換するコネクタ(アダプタ)の写真

で、意気揚々と106キーボードにこのコネクタをつけまして、PCに接続っ!と。

 

シーン…

 

最初に NumLock とかの LED がピカッと光るんですが、それっきり反応してくれません。

あれー?と思ってネットで調べていたら、まさに同じ状況の質問が「Yahoo!知恵袋」に。

※先に言っておきますが、これ読んで諦めちゃダメです。

理路整然と「できない理由」が述べられていて、そういえば PS/2 接続のキーボードは起動時に接続してないと認識してくれなかったことも思い出して、「あぁ、 USB→PS/2 の後方互換はOKでも、逆は無理なのかもしれないなー…。」なんて諦めかけていたのでした。

が、ほぼ諦めモードで「メルカリにでも出品するかなー」なんて思ってた自分をよそに、奥さんがいろいろと調べてくれまして、どうやらうまく動いた人がいた模様。

結果的に、こちらの商品を\399円で購入しまして、

無事に使えるようになりましたとさ。Plug And Play も有効になってて、電源ついてる間に抜き差ししてもちゃんと反応してくれます。

こんなパッケージで届きました。

PS/2(メス)からUSBに変換するコネクタ(アダプタ)の写真

いやー、もう、知恵袋の記事にすっかり影響されて、諦めるとこでした。

「こういう製品買えば、きちんと動きますってば!」って突っ込みのコメントを入れたいところなんですが、質問クローズしちゃうと書き込めないんですよねぇ…。

と言う訳で、諦めてしまう人が出ないよう、ブログ記事にしてみたのでした。